アムスメロン

北栄町ではアムスメロンを5ヘクタールに渡って栽培しています。このメロンは、大衆メロンとして、一番人気のある商品です。
ハウス栽培でつくられるメロンは、6月中旬から7月中旬に販売の最盛期を迎えます。
豊かな黒ぼくの大地で育った、甘いアムスメロンをぜひご賞味ください。
大栄スイカ

大山山麓の豊かな黒ぼくの寝床で、春の太陽をいっぱいに浴び、農家さんの手で丹精込めてつくられた果実は、糖度が高くとても甘いのが特徴です。
主にハウス栽培でつくられるため、販売時期は6月中旬から7月中旬と早めで、真夏を前に一足早く夏の味覚を味わうことができます。
出荷時期になると、町内の選果場では大玉スイカ約80,000玉が処理され、全国へと出荷されていきます。鳥取県のスイカ販売量は全国第4位。その中でも「大栄スイカ」は鳥取県が誇るブランド品です。
2011年、JA鳥取中央会がドバイへ大栄スイカの売り込みへ出かけたニュースをご存知の方も多いのではないでしょうか。かの地では大栄スイカのあまりのおいしさに「ドバイの太陽」という名前がつけられ、1玉あたり30,000円で売れたとか。
ドバイの王様も絶賛の大栄スイカをぜひご賞味ください。