鳥取県町村総合事務組合の概要

本組合は、事務の効率化及び事務経費の節減等を図る観点から、昭和36年に設立された鳥取県町村職員退職手当組合及び、昭和29年に設立された鳥取県町村消防災害補償組合を統合し、加えて新たに町村等の非常勤職員の公務災害補償等の事務を行うため、鳥取県知事の許可のもとに、平成29年4月1日を以って設立された一部事務組合です。

退職手当事務

加入する15町村、2一部事務組合及び1広域連合の職員に対する退職手当事務の共同処理を行っております。

消防団員等公務災害補償事務

加入する15町村の消防団員及び消防作業等従事者に対する公務災害補償事務の共同処理を行っております。

消防団員退職報償金支給事務

加入する15町村の消防団員の退団に際し、退職報償金を支給する事務を共同処理している。

非常勤職員等公務災害補償事務

加入する15町村、3一部事務組合及び1広域連合の議会の議員その他非常勤職員等に対する公務災害補償事務の共同処理を行っております。

組合例規集

規約、条例及び規則等はこちらから。

予算書・決算書

過去3年分の予算書及び決算書はこちらから。

鳥取県町村総合事務組合の構成

1.役員名簿

役 職氏  名現  職
管 理 者白 石 祐 治 江府町長  
副管理者手 嶋 俊 樹北栄町長
副管理者長 戸   清岩美町長
監査委員小 谷   誠税理士
監査委員上 川 元 張若桜町長

2.組合議会

定数・・・15人
議員・・・15町村の町村長をもって構成

役 職氏  名現  職
議 長﨏 田 淳 一 日野町長 
副 議 長宮 脇 正 道 湯梨浜町長

3.構成団体

共同処理を行う事務ごとの構成団体名

退職手当事務岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町、日野町江府町日南町衛生施設組合、南部町・伯耆町清掃施設管理組合、鳥取中部ふるさと広域連合
消防団員等公務災害補償事務岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町
非常勤職員等公務災害補償事務岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町、日野町江府町日南町衛生施設組合、南部町・伯耆町清掃施設管理組合、南部箕蚊屋広域連合、日野病院組合
学校医等公務災害補償事務岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町

個人情報ファイル簿

個人情報の保護に関する法律第75条第1項に基づき、以下のとおり個人情報ファイル簿を公表します。

1 退職手当総合処理システム

2 退職報償金組合システム

PAGE TOP